【鎌倉→江ノ島】充実!!寄り道さんぽ
- mof. 学生団体
- 2022年5月23日
- 読了時間: 2分
こんにちは、はじめまして!25期新メンバーのモカです!!
先日、鎌倉から江ノ島まで寄り道しながらさんぽをしたので、
その時のレポートを今日はしたいと思います(´∀`*)
スタートは鎌倉駅!!
↓鎌倉定番の小町通りで鎌倉らしいスイーツを食べました

次に鶴岡八幡宮へ..
今放送されている大河ドラマ
『鎌倉殿の13人』の特別展がやっていたので、“ゆかりの地”にいるからには!
と思って入ってみた✏️
撮り溜めしていた回の話を早くみなきゃなってはっとさせられました..

鎌倉駅から江ノ電に乗って七里ヶ浜へ..
七里ヶ浜の”江ノ電の踏切と海“の景色は何回来ても
写真に収めたくなる景色ですよね:)

続いて、七里ヶ浜から歩いて江ノ島へ!!
左に海、右に江ノ電の線路が走る道を徒歩で約40分くらい..
お天気が良ければ良いお散歩になるのでおすすめです🌥

江ノ島に到着! した後もさらに江ノ島の裏側まで歩きます..

お腹が空いていたので海の見える場所でしらす丼をお昼に食べましたー!

「江ノ島岩屋」という洞窟
江ノ島の伝説が残る洞窟なのだとか..?
蝋燭を無料でレンタルしてもらえます✨
とっても神秘的で..入れてよかったな


水分補給も忘れずに^_^

こんなかんじでこの日の寄り道さんぽは終了!!
たくさん歩きながら海と歴史、美味しいものにも触れられて
とっても充実した1日でした:)
最後まで読んでいただきありがとうございました🤍🙇♀️
Comments