【中国エリアどこでも切符】~世界に一つだけのオリジナル旅~
- mof. 学生団体
- 2022年8月31日
- 読了時間: 3分
こんにちは!今回のブログ担当は新メンバーのたいです♪
大学の春休み期間中、2泊3日で【中国エリア どこでも切符】を使い中国地方を新幹線で巡りました。
特技の「早起き」と、大好きな「食べるコト」を活かしたわたしのオリジナル旅です。現地で食べた美味しいご当地グルメと絶景の写真が多いです!ぜひ最後までご覧くださいマセ。
●中国エリアどこでも切符とは…
JR西日本中国エリア内の普通車自由席(新幹線・特急・普通列車)が連続する2日間乗り放題!
大人はひとり7000円。とてもお得で旅好きには魅力的な魔法の切符です。

期間限定の切符の為、現在は販売していませんが詳細はHPでご確認下さい。
今回わたしは各県のイイとこどりだけをして5県全制覇しました。
東京→【広島→岡山→鳥取→広島→島根→山口→広島】→東京
~DAY0~
《東京→広島》12:09→16:03
午前中アルバイトを終え、午後から約4時間かけて新幹線で広島へ。
旅の移動中のお供は、東京ばな奈♪いつも出発駅の売店で買って食べるのがルーティーン!皆さんは旅のルーティーンありますか??

《広島》16:03
広島の街を散策しながらホテルへ向かいチェックインを済ませました。
(HOTEL:三井ガーデンホテル広島)
。。。観光START。。。
●原爆ドーム●広島平和記念資料館●平和記念公園●ekie●お好み村

📍原爆ドーム
(JR広島駅から路面電車「原爆ドーム前」下車すぐ)
初めて見る原爆ドーム。実物を目の前にして、息をのんだ。

📍お好み焼き 若貴
(お好み焼きスペシャル+ソフトドリンクL \1100)
広島グルメといえば?お好み焼き!アツアツのお好み焼きを鉄板からヘラで直接食べるのが広島スタイルらしい。生イカ・生エビ入りで絶品ツ

📍三井ガーデンホテル広島
~DAY①~
ここから【中国エリアどこでも切符】の利用START!!
《広島→新倉敷→倉敷》6:35→7:51
。。。観光START。。。
●倉敷美観地区●倉敷えびす通商店街●阿智神社●デニムストリート

📍倉敷美観地区
朝イチは人通りも少なく、ゆっくりと街歩きできておすすめ。まだお店が開店していないことが多いから、わたしは神社などに行くことが多いです。阿智神社の神様は宗像三女神。

📍フューチャーヒャクカフェ
(倉敷駅から徒歩8分)
7:00~10:00のモーニングプレートは、チーズクロックムッシュ&ドリンク(コーヒーor紅茶)&シガーフライで500円★
《倉敷→岡山→鳥取》10:44→12:53
。。。観光START。。。
●鳥取砂丘●Totto●砂丘会館

📍鳥取砂丘
(鳥取駅からバスで約20分)
さらさらの砂が一望できて圧巻でした。記念に、らくだライド体験をしました(笑)ラクダさんアタタカカッタナ~

📍Totto PURIN
(砂プリン\430)
鳥取砂丘の近くにある"砂がコンセプトのプリン専門店"
付属の砂は、カラメルの粉末でジャリジャリ食感から本当に砂を食べているみたいでした!クリーミーでとろっとした滑らかプリン美味しかった~
《鳥取→岡山→広島》16:20→18:58

📍酔心
(牡蠣4種味くらべ定食¥2,100)
少し贅沢をして、広島郷土料理を頂きました。定食の内容は、塩焼釜めし・ガーリックバター・カニ味噌・土手味噌焼き・茶碗蒸し。
《広島》20:00

📍NEST HOTEL八丁堀
~DAY②~
《広島→新山口→益田》8:00→10:29

📍Fruits moritani
《益田→山口→湯田温泉》11:23→13:44
●湯田温泉●狐の足跡

📍狐の足あと
(湯田温泉駅から徒歩10分)足湯料金→大人200円/小中学生100円
足湯のみ、足湯とカフェ、カフェのみ で楽しむことができます。足湯用の衣装も用意してあり、無料でレンタルできるから湯田温泉へ行った際はぜひ~
《湯田温泉→新山口→福山》15:03→16:35

📍田吾
LASTグルメ!華金だったので帰りの新幹線の時間まで一杯晩酌。
《福山→東京》19:06→22:36
ただいま。
【中国エリアどこでも切符】
まとめ
世界に一つだけのオリジナル旅~中国地方編~
ここまでご覧いただき ありがとうございます。行き先・過ごし方全て自由自在に決めることができたどこでも切符。ひとりで中国地方を満喫しました(´▽`*)
他にもまだまだ魅力がたくさんあると思うので、また訪問したいです!!

留言