【東京】都内の高級ホテルに泊まってみた
- mof. 学生団体
- 2020年12月27日
- 読了時間: 3分
こんにちは!22期新メンバーのフリオです!今回は、東京でも非日常の高揚感を味わえる、少し贅沢な休日の過ごし方をご紹介します。コロナ禍で遠くまで出かけることが難しい…という方でも、旅行気分を楽しめちゃいます♪
私が泊まったホテルは「ホテル椿山荘東京」。日本風の美しい庭園が魅力的な、レトロで上品なホテルです。前日に突然気分転換をしたくなり、衝動的に予約してしまいました!
庭園を散策したり、お部屋でゆっくりくつろいだり、おいしいコース料理を食べたり…。お嬢様になった気分で最高の休日を過ごせました(笑)
チェックインは3時からできます。お部屋はこんな感じ!

部屋から庭園を見下ろせます。

お風呂場の高級感溢れるつくりが個人的にお気に入り!アメニティがロクシタンでテンションあがりました。

チェックインをした後は庭園の散策へ。私が訪れたのは3月下旬頃だったので、桜やスイセンなど春のお花がとってもきれいでした。成人式や結婚式の前撮りをしているお客さんがたくさんいてびっくり!たしかに映えそう…
今年の10月からは雲海が立ち込める演出やライトアップもやっているらしい!

七福神巡りも出来ちゃいます。無事にすべて見つけることができたらいいことあるかも…!探しながら散歩するのが楽しかったです。

三重塔と桜のコラボレーションが素敵すぎる!都会のど真ん中にある庭園とは到底思えません。京都に来たかと錯覚しそう。

庭園散策を終えた後はお部屋で少しくつろぎ、ついに夕食の時間!ディナー付きのプランではなかったのですが、急遽ホテル内の「ザ・ビストロ」というレストランでコース料理を食べることにしました。さすがにおいしすぎたので写真全部載せちゃいます。





あのお肉の柔らかさは忘れられません!レストランの雰囲気も落ち着いていて最高でした。お祝い事でも何でもないのにおいしいものを食べられて幸せ(泣)
あっという間に時間が過ぎ、お姫様気分で眠りにつきました。
優雅な暮らしをしたせいか、翌日の目覚めはいつもより良かったような気がします。庭園が見下ろせるレストランでモーニングをいただきました!毎日この朝食を食べられたらいいのにな…

12時にチェックアウトを済ませ、優雅なホテル生活がついに終了。特に何かしたわけではないのに、とっても楽しかった!毎日同じことの繰り返しで刺激が欲しいなと感じている人、旅行に行って気分転換したいのにできない人、毎日頑張っている自分へのご褒美として高級ホテルに宿泊するのも良いのではないでしょうか!私は、将来絶対にお金持ちと結婚しようと決めました。
いかがでしたでしょうか?
新型ウイルスが大流行し、嵐も活動休止してしまった激動の2020年も終わりを迎えますね。みなさんよいお年を!来年はたくさん旅行に行けるようになるといいな…!
Kommentare