top of page

【栃木】那須塩原でゆったり旅

  • 執筆者の写真: mof. 学生団体
    mof. 学生団体
  • 2021年3月14日
  • 読了時間: 4分

こんにちは!今期で引退の、のやです。さみしい!

パン屋でアルバイトをしているほどパンが好きな私が、栃木県那須塩原市で「パン屋を巡る旅」に出かけました!

那須塩原ってなにがあるの??とはもう言わせません!

東京から一時間弱でいける、素敵な旅先です。

さあ、これを読んで次の旅先を那須塩原に決定しましょう!!


「黒磯駅でぶらり旅」

那須塩原駅から一駅の黒磯駅。

素敵なお店がたくさんあるので是非立ち寄ってほしい!


①KANEL BREAD



黒磯駅のすぐそばにあるベーカリー。外観がとってもおしゃれ。中に入ると、小麦の良い香りが漂っていて食欲がそそられる!かわいらしいパンがたくさんあって、何を買おうか迷っちゃう。

パン屋巡りの盲点は、ついたくさん買いすぎてしまうところ。お店に入ると、1人で食べきれる量がわかんなくなり、狂ったように買ってしまう、、。(気をつけよう)

旅館で食べる用に購入。


②Iris bread & coffee



上記で紹介したベーカリーに併設しているカフェ。

とっても落ち着く空間!カウンターもあるからひとりでも行きやすい◎

お昼になると老若男女いろんな人が訪れていて、地元の人に愛されているお店だと感じたよ。

値段もリーズナブルなのもうれしい!


③まるぱん工房

ぬいぐるみのようなかわいいくまちゃんのパンが有名なパン屋さん。

売り切れ必至!お昼過ぎに行ったら残りが二個だった、、。セーフ!

ココア生地にチョコレートが中に入っているよ。

くまぱんの他に、はりねずみパンも!

かわいすぎてどこから食べたらいいのか、、(しっかり顔から食べました笑)

イートインスペースはないので、こちらも旅館で食べる用に購入。


④那須塩原市図書館みるる



旅行で図書館?と思われるかもしれませんが、とってもきれいなんです。

私は地方の図書館巡りにもかなりはまっています!

中にはカフェや美術館があり、一日中こもっていられます。

写真映えすること間違いなしなので、せっかく黒磯まで来たなら、立ち寄ってほしいです。

また、電車の本数は東京と比べると少ないので、待ち時間の暇つぶしとして活用するのも◎


「那須いちやホテルでゆったり」


那須塩原駅から車で30分ほどにある、那須いちやホテル。

事前に予約すれば、駅まで無料でお迎えに来てくれるよ◎

接客、食事、露天風呂など全てのサービスが大満足なホテル。

おすすめポイントは4つ!(まだあるけど語りきれないので割愛)

予約したプランによって異なると思いますが、ここでは私が予約したプランについて書きます。

ご予約の際には、詳細をご確認ください!


①豪華な食事(夜)



まず、夕飯の前後にちょっとしたイベントがあります!

私が行ったときは、農家さんの野菜を使った食事を食べれるイベントと、デザートが食べれるイベントが開催されていました。もちろん無料。

ただ、旅館到着早々先ほど購入したパンをつまんでしまったので、今回は断念、、。(反省、、)

夕飯はしゃぶしゃぶコース!前菜からデザートまで全てがおいしくて、ほんとに幸せでした!


②お酒飲み放題



そして、お酒が飲み放題なのも大きなポイント。しかも、時間無制限!ありえない!

夕食後も、ロビーにあるバーでお酒を堪能することができます。

至福のひとときですね、、、。


③貸し切り露天風呂



チェックイン後に時間を指定して、露天風呂を貸し切ることができます。

もちろん大浴場もありますよ。

貸し切りだからすごく落ち着くし、眺めが最高でした!

朝は早い者勝ちなので、空いていそうな時間を狙って、朝も露天風呂を堪能しました。


④豪華の食事(朝)

朝ご飯はバイキング形式でした。和から洋までラインナップはさまざま。

私のお気に入りは、卵かけごはんとフレンチトースト(両方とも卵&炭水化物)。

卵かけごはんは、専用のお醤油がたくさん置いてあるんですよ。そんなことされたら、食べるしかないですよね。卵も濃厚で、とってもおいしかったです。胃袋1つじゃ足りない。

フレンチトーストは目の前でシェフの方が焼いてくれて、アツアツを提供してくれます。

「ただいまフレンチトースト焼きたてです!」こんな声を聞いたら、もらわずにはいられません。

しかも会場に漂うフレンチトーストの良い匂い。メープルシロップをたっぷりかけていただきました。とろっとろでおいしい!口の中ですぐ溶けます。思い出してもおいしい。

3回はおかわりした気がします。やっぱり胃袋1つじゃ足りない。


最後に

那須塩原の魅力は伝わりましたでしょうか?

熱く語り過ぎたかな、、、?

これで次の旅先は那須塩原に決定ですね!

次回のブログもお楽しみに~!

Comments


『たびぃじょちゃん』イラスト

Illustrator MARI MARI MARCH 様

HP http://www.marimarimarch.com/

Facebook http://www.facebook.com/marimarimarch

 

contact us      info@tabiijyo.com

 

© 2024 学生団体mof. 

Proudly created with Wix.com

otoiawase_edited.png
kyousan.png

学生団体mof.公式ホームページの利用につき管理者の許諾を得ずに、当サイト内の全ての画像

・文章などの情報を無断転載することは著作権侵害にあたる行為のため禁止します。

bottom of page