top of page

【香川】うどん大国の「うどんタクシー」で最高の思い出をつくろう!

  • 執筆者の写真: mof. 学生団体
    mof. 学生団体
  • 2020年5月24日
  • 読了時間: 3分

こんにちは。麺類大好きてつこです!今回はわたしがおいしいうどんを追い求めて香川県を旅行した時のことを紹介します。香川で美味しいうどんを食べたい!でもありすぎて実際どこがいいのかわからない…という方、もう大丈夫です。これを読めばうどん大国・香川県で最高の思い出を作れること間違いなし!

① 「うどんタクシー」って何だ?

② 「うどんタクシー」に乗ってみた。

③ 「うどんタクシー」で最高の思い出を作ろう!


①「うどんタクシー」って何だ?


「うどんタクシー」とは、その名の通りタクシードライバーさんに香川のうどん店を案内してもらえるサービスです。なんと筆記試験、実地試験、さらにはタクシードライバーさん自らが手打ちさぬきうどんを作る最終試験に受からないとうどんタクシーのドライバーにはなれないそうです。うどん大国すごい!

うどんタクシーを利用する際にはあらかじめ公式サイトで予約しておきましょう。時間と件数ごとにコースが分かれています。タクシーなので発着点を指定できるのはもちろん、どんなお店に行きたいかも指定できます。有名店はもちろん、ガイドブックにも載っていないような穴場のお店にも案内してもらちゃうんです!

②「うどんタクシー」に乗ってみた。



これが実際のうどんタクシー。なんともかわいらしい見た目ですね💛



せっかくなので、わたしたちはあえて「観光客に人気のお店」と「地元の人がよく行くお店」に行きたいとだけ伝え、具体的なお店はうどんタクシーのドライバーさんにお任せすることにしました。こんなことができるのもうどんタクシーならではですね。

当日は前もって指定した場所に直接迎えに来てくれます。ホテルやゲストハウスの前まで来てくれるのでとても便利です。

こちらが実際にうどんタクシードライバーに案内してもらった1件目「上原屋本店」です。こちらのお店は都内のチェーン店にも似たセルフ方式でした。



かけうどんの小が250円。…安!さすが香川ですね。観光客ももちろんいましたが、地元の人にも人気のお店で出勤前のサラリーマンや親子など地元の人もいました。

次に案内してもらったのがこちらのお店です。

こちらは地元の人御用達ということで、観光客はわたしたち以外にはいませんでした。ちなみにこちらのお店のような製麺所型店の方が見つけにくい場所にあり、穴場といわれるそうです。


こちらではタクシードライバーさんおすすめの釜玉うどんを食べました。お店のご主人がおもしろくていっぱい話しちゃいました。



③ 「うどんタクシー」で最高の思い出を作ろう!


今回私はうどんタクシーで2件のお店に案内してもらいました。ドライバーさんにはうどん店に案内してもらう以外にも、お店につくまでうどんのことや香川の他の観光地についてもたくさん教えてもらえたので移動中もとても楽しかったです。うどん案内のプロと地元の人目線で美味しいお店に行けたので、ただガイドブックで調べて巡るよりも大満足でした!みなさんも香川に行くときはぜひうどんタクシーを使ってみてください!

Comments


『たびぃじょちゃん』イラスト

Illustrator MARI MARI MARCH 様

HP http://www.marimarimarch.com/

Facebook http://www.facebook.com/marimarimarch

 

contact us      info@tabiijyo.com

 

© 2024 学生団体mof. 

Proudly created with Wix.com

otoiawase_edited.png
kyousan.png

学生団体mof.公式ホームページの利用につき管理者の許諾を得ずに、当サイト内の全ての画像

・文章などの情報を無断転載することは著作権侵害にあたる行為のため禁止します。

bottom of page