湯河原行ってきました!
- mof. 学生団体
- 2022年12月14日
- 読了時間: 2分
こんにちはー!モカです!
先日湯河原に行ってきました:)
箱根と熱海の間にある神奈川県の温泉街...。
箱根と熱海の温泉街としての印象が強いから、なかなか湯河原に上陸!することが少なかったのだけど...。行ってみたら魅力がいっぱいな場所でした✨
湯河原の街並み。


↑の通りにあるきび餅と温泉まんじゅうの
お店、ゑふや本店さんへ。
(湯河原は温泉まんじゅうだけじゃなくて、
きび餅も有名!)
お店に入ると、お店の方がきび餅とおまんじゅうの試食を渡してくれました😍
とてもおいしかったので、両方買っちゃいました( ´ ▽ ` )

温泉街でよく見られるこの景色。

まちの鳥と木と花を紹介してくれるこのマンホール?嬉しい情報^^
旅先の地域性を知ることは私にとっての旅の醍醐味のひとつです:)

駅の方に戻ってきました。駅からちょっと歩いたところにあるみかんやさん。
さっきのマンホールにもあったように、みかんが特産品となっている湯河原。
特産品ならぜひ食べてみたい!🍊と思って立ち寄ってみました。
こんなかわいい売り方初めてみた^^

ここでも試食いただきました^^
いくつかみかんの種類があって、自分が好きなみかんを見つけられる🧡

とてもおいしかったのでこちらも購入!
+その場でみかんをしぼって、作ってくれるみかんジュース!
フレッシュでとってもおいしいです🥺こちらもとってもおすすめです!

今日は温泉には入れなかったのだけど...。
湯河原の街並み、特産品まで楽しめて、とても充実した日でした✨
日帰り温泉ができる施設もあるので、温泉に入れたらもっと良い。
ちなみに、湯河原は東京・横浜から1時間ちょっとの場所。
海、山にも面していて、ゆったりとした場所でした。
いつもより、よりゆったりな温泉を楽しみに、湯河原を訪れてみるのはどうでしょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
Comments