気ままにぶらり横浜さんぽ
- mof. 学生団体
- 2021年6月12日
- 読了時間: 3分
こんにちは!
今回担当するのはぽのです
今回ご紹介するのは、ぽのの、ぽのによる、ぽののための、気まま過ぎる横浜みなとみらい散歩です。
お家でお昼ご飯を食べてから、気ままに出かけた午後をご紹介。
ぜひ、のんびり時間にお付き合いください(^^)/
最初に訪れたのは「臨港パーク」。
ここは、遠くから来た方々の観光スポット、というよりは、「地元民に愛される公園」のイメージです。
この日はお天気の良い、とっても暑い日だったこともあって、海を横にお昼寝している人が見られました。海風が程よく吹いて、眠たくなるよねぇ。こんな真夏日には最高のお昼寝場所かもしれません。(盗難やカラス、かもめには注意しましょ。)
良き休日です。

そして、ここで突如ぽののカワイイポイント①

くだものの木です🍊
そのまま橋を渡って移動します。
途中、綺麗な紫陽花を発見。見慣れたお散歩コースも、こういうのを見るだけで違う景色に見えるね。

続いて「HAMMER HEAD」。
ここは美味しそうなご飯やスイーツのお店があります。
が、この日はお昼ご飯を食べてからお家を出てきてしまったので、スルーします。(おいっ!)
お近くに行った際はぜひ、お腹を空かせて立ち寄ってみてね。あの可愛いキャラクターのカフェもあるよ👀

そしてそして、短い信号を渡ってすぐお隣さんにあるのは「MARINE WALK」。
ここはおしゃれなお店がたくさん。中を歩いているだけでおしゃれ女子になった気分になって、ちょっと気取って歩いてみちゃったり。


ここまで来れば横浜の代表的観光スポット「横浜赤レンガ倉庫」はもうすぐそこです。
と、言いながらもあえてここは立ち寄らないスタイルで行きます。
赤レンガ倉庫を横目にそのまま歩き続けて見えてきたのはぽのの可愛いポイント②

象さん。

そしてカモメさん。
シュールなおめめ!
ここは「象の鼻パーク」です。

よつばのクローバーを見つけるのに最高の公園と聞いたことがあるような、ないような…。
幸せを探している方は、ぜひ横浜へ!
最後はあのシロツメクサの上に見える大きな船(写真で伝わらないサイズ感)を目指していくよ。
その途中で見つけたぽのの可愛いポイント③

レトロな時計と桃色のお花と空色の自転車。
こういうちょっとしたところに可愛いが散らばってるのも、横浜の良いところ。
最後に「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」で風に吹かれながら船を眺めて、お散歩終了です。

以上で、ぽのの、ぽのによる、ぽののための気ままお散歩レポートは終了です。
特に目的のない、のんびり時間に最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
最後に、このお散歩をした日はとっても暑い日でした。
皆様どうぞ、感染症・熱中症の対策をしっかりした上で、お体に気をつけてお出かけくだ
Comments