top of page
  • 執筆者の写真mof. 学生団体

週末風景写真家mayさん×たびぃじょ インタビューaboutカメラ

10月に発行された「たびぃじょvol.25」で、カメラについてのインタビューに答えてくださった、週末風景写真家のmayさん。

記事には載せきれなかったインタビュー内容を、特別版としてブログで公開!!スマホでもきれいに写真が撮れるコツを教えてくれたよ✨


1.景色の写真を撮るときの構図はどうしたらいいですか?


 まず、広い景色をとる時は主に4つの構図があります。


<①三分割法>

画面を縦・横にそれぞれ三分割し、その交点に主被写体を配置します。

余白が大きく、一番基本の構図です。


<②二分割構図>

上下や左右に対象物が分かれている構図の事を言います。

使いやすい場所は、空と海や、空と地平線など、広く開けた場所です。


<③放射線構図>

奥行や遠近感を感じやすい構図。

街中や建物等の景色を撮影する時等、一番身近にある構図です。


<④対角線構図>

対角線の様に斜めのラインで結ぶ様な構図。

この構図だと、写真に動きを感じる事ができます。

逆に、近い景色の場所では自分が主役にしたいと思う被写体にピントを合わせます。ポートレートモードなどを利用するといいでしょう。

上でも紹介した三分割法を用い、主役の被写体を交点に据えます。



2.画角の決め方のコツはありますか?


まず「いいな」と思うものを主役に定めることが重要です。次に、主役を引き立たせるための脇役とする被写体を決めます。ただし、主役が埋もれてしまうことを避けるため、脇役が多く入りすぎないようにしましょう。



3.逆光に困ってます‥‥‥


 対処法としては四つあります。

 ①カメラの露出(カメラに取り込む光の量。写真の明るさに関わる)を上げて被写体を明るくする 

 ②カメラに太陽光が直接入らないよう、日傘などで日除けをする 

 ③カメラに太陽光が直接入らないよう、撮影者自身が動く

 ④露出はそのまま、または下げて、被写体を影(シルエット)にする



4.夜景を撮るときはどうしたらいいでしょうか?

まず、カメラの設定で、ナイトモードといったシャッタースピードが遅くなる撮影モードを選択してください。そして、屋外で撮る場合はスマホを三脚などに固定をして撮影します。屋内から取る場合は、ガラス面にスマホが映り込まないようにすることが大事です。そのために、スマホをガラスにピッタリ貼り付けて固定をしたり、スマホを三脚などに固定をしてガラス面からスマホに黒い布などを掛けたりするなどしましょう。


5.食べ物を撮るときのコツはありますか?


〈光の向き〉

食べ物をおいしそうに見せるために光の向きに気を付けます。斜め後ろからの光や横からの       が適しています。日中の飲食店での撮影では、席に座る際に窓がどちらにあるか見て座りましょう。


 〈影の問題〉

  照明で自分の影が映ってしまう時は、撮影する向きや倍率を変更します。多くの場合、スマホ を食べ物に近づけて撮影するので頭上の照明などで自分の影ができて入ってしまいますよね。そのときは、照明の影が出来る範囲より外側まで離れて撮影し、離れて余計な物が入るのならズームを使いましょう。


 〈画角〉

  主役の料理はなるべく手前(三分割法の交点の手前側)に置いて撮影します。主役よりも手前 に他の料理が色々置いてあると、見る人がどれが主役か分かりにくくなってしまうためです。


俯瞰(真上)の写真は全体的にピントを合わせるのが良いです。


6.一つの景色に何枚ぐらい写真を撮りますか?


 基本は、数カット~10数カットほどで次の被写体を探しに行きます。ただ、早朝の撮影や日没後後の撮影は刻々と光の条件が変わるため、10数カット以上は撮影します。



7.人の多い観光地での撮影のコツはありますか?


SNS社会の世の中では肖像権に関わるので、これが一番悩ましい問題です。人の顔が写らないよう、人がいない場所や人の頭の高さ以上の場所にカメラを向けます。人の顔が不明瞭になるほどの広角で建物全体を撮影しても良いでしょう。一眼レフカメラなどであれば、F値(絞り値。写真のボケ具合に関わる)の低いレンズを使用し、人をぼかして撮影することもあります。また、街並みを撮る場合には、街並み全体を撮るのではなく窓ガラスだけなどあえて人と違う視点で撮影すると、いつもの旅の記録が新鮮に見えます。



8.天気が悪い日の撮影はどうするべきですか? 


まずは、予め天気予報を確認して、天気の悪い日であれば室内での撮影に切り替えるのが良いでしょう。それでも外で撮りたい場合は、空がなるべく入らないように撮影しています。曇り空は単調な白なので作品として訴えるものもあまりなく、空が入ってしまうと被写体が暗くなってしまうことがある為です。ただ、雨天・曇天の弱い日差しでは写真が柔らかい雰囲気になるので、空が入らないようにすること大前提で、花などを撮影するのもありです。



9.写真撮影の練習にあたりおすすめの場所はありますか?

練習する事を目的とするのなら私はテーマパークが適していると思います。

某有名テーマパークは街並みなども一貫してどこを切り取っても絵になります。

でも、練習という場合はそんな場所まで行くことはコスト面でなかなか出来ない為、自分の住んでいる県内の小さなテーマパークやレジャー施設、博物館(撮影可か要確認)または公園などで練習する事をおすすめします。

こういった場所はあらかじめ被写体になるものが多い為、被写体を探すという作業が減ることによって、写真を撮ることに専念する時間ができるからです。


<参考>

・北海道 上野ガーデン

     大雪 森のガーデン

・埼玉県 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

武蔵丘陵森林公園

・東京都 昭和記念公園

・長野県 バラクラ イングリッシュガーデン

・静岡県 浜松ガーデンパーク

ぬくもりの森

・岐阜県 牧歌の里

・愛知県 ブルーボネット

リトルワールド

・三重県 地中海村

メナード青山リゾート

・滋賀県 ローザンベリー多和田 など




10.カメラに興味を持ったきっかけは何だったんですか?


実は、ディズニーが大好きでパレードやショーをコンパクトカメラでキャラクター達を撮影して いました。ただ、コンパクトカメラではシャッターチャンスを逃すことが多く、「一眼レフカメラな らそれをこぼすことなく撮影できるのでは?」と思い、使い出したことがきっかけです。



11.カメラの魅力とは何ですか?


レンズ交換式のカメラ(一眼レフカメラ)では、レンズを取り換える事によって人間の目では決して捉える事の出来ない世界を撮影する事が出来る事です。そして、それを作品として残すことができることに私は魅力を感じています。



12.たびぃじょ読者に向けて一言お願いします!

色々な場所で撮影をすると、その場所の気づかなかった魅力を認識できます。今はスマホで 気軽に撮影できますが、ただ撮るのではなく、「作品として残す」という意識で撮ると、どんどん 「あ、ここいいな」という感覚が育ってきます。もし撮影が楽しくなったら、一眼レフカメラの世界 にも足を踏み込んでいただけると嬉しいです!



【mayさんについて】

 カメラ好き週末風景写真家のmayさん。自身のInstagramで初心者にも分かりやすい写真撮影のコツを公開中。


ID:@may_photo_camera





閲覧数:23回0件のコメント
bottom of page